HOME > 三又(みつまた・さんまた?)という道具

三又(みつまた・さんまた?)という道具

本通店  浅野です。

墓石の建立は、クレーンが届くところであれば比較的

容易に行うことができるようです。

しかし、届かない場合はそれぞれでいろいろなケースがあり

大変な作業です。

石は思っているよりずっと重たいものです。

これを人力で動かすのにはいろいろな職人技があります。

いったいいつから伝わる知恵なんだろうと感心します。

その一つに三又という道具があります。

シンプルだけどすごいそのしくみに感心します。

三本足の中心上に滑車が取り付けてあります。

その滑車に石を持ち上げさせます。そして

三本足のどれかを動かすことで中心を移動して

調整しながら石を置きたい場所に持っていきます。

大きい石は、とても人が持ち上げて移動できるものではないので

置きたい場所に正確におろさなくてはなりません。

そんなときに、非常に有効な道具のようです。

ほかにも、石をずらすときに下に鉛玉を入れて動かす

仕組みや、下に転がす道具を入れて移動したり、

なるほど、ということが多々あり面白いです。

面白いなんて言ったら職人さんに怒られそうですが

本当に感心します。すごいです。

話が変わり季節の話題。そこかしこにアジサイがきれいに

咲いています。

うちの白いのはアナベル 西洋アジサイです。

紫のは去年スーパー横の花屋で買ったマジカル何とか・・・

だったかな。

とりあえず鉢に移しておいたら立派に咲きました。

アジサイは丈夫でいいですね。

毎年人気のある手描きの絵ローソク 今の季節はアジサイを。

これからはあさがおもあります。

もうすぐお盆です。

今年はすこし手をかけて、ご先祖様をお迎えするってのは

どうでしょう。

やまきがいろいろお手伝いします。