位牌の修繕

部分修繕

札板の洗浄や台座部分の修復など1部分だけ修繕します。

札板の洗浄

詳細はコチラ >

線香のススやろうそくの油で、文字がみえなくなってしまった札板を洗浄すると、戒名がよみがえります。

札板の表裏面の修繕

詳細はコチラ >

札板の表裏、両面を塗り直し戒名を新たに書き直します。戒名を2名に書き足す事もできます。

台座のみの修復

詳細はコチラ >

金箔の貼り直しや塗装のやり直しなど台座の修復を致します。

完全修復

本格的な修繕で、新品同様の輝きを取り戻します。

札板・台座の塗り直し+金箔貼り直し

詳細はコチラ >

黒の塗り位牌を、本体の洗浄、修理から戒名の入れ直しまで、全体を新品同様に修復します。

唐木位牌の塗り直し

詳細はコチラ >

紫檀・黒檀などの唐木のお位牌はこちら。札板と台座を全て塗り直し、戒名を入れ直します。

位牌の完全修復の流れ

詳細はコチラ >

位牌の修復作業は、お仏壇のやまき 焼津工場で行っております。ご希望のお客様は工場見学も可能です。(要予約)

部分修繕
札板の洗浄

線香のススやろうそくの油で、文字がみえなくなってしまった札板を洗浄すると、戒名がよみがえります。

修繕価格と期間の目安
札板 高さ 期間 通常価格
6寸(18cm)まで2日間1,720
8寸(24cm)まで2日間2,220
※ 修理期間は実作業日数であり、店舗~工場の移動日数は加味されていません。
修繕例

長い年月の汚れで文字がみえなくなってしまった札板も、洗浄することで戒名やフチの金色がよみがえりました。

scroll to top

部分修繕
札板の表裏面の修繕

札板の表裏、両面を塗り直し戒名を新たに書き直します。戒名を2名に書き足す事もできます。

修繕価格と期間の目安
札板 高さ 戒名 人数 期間 通常価格
(塗り直し+戒名書き)
6寸(18cm)まで1名様10日間8,840円 (5,600 + 3,240)
8寸(24cm)まで1名様10日間10,240円 (7,000 + 3,240)
6寸(18cm)まで2名様10日間12,080円 (5,600 + 6,480)
8寸(24cm)まで2名様10日間13,480円 (7,000 + 6,480)
※ 修理期間は実作業日数であり、店舗~工場の移動日数は加味されていません。
修繕例

札板の表と裏の両面をきれいに塗り直し、ご夫婦の2名分の戒名を新たに書きました。

scroll to top

部分修繕
台座のみの修復

金箔の貼り直しや塗装のやり直しなど台座の修復を致します。

修繕価格と期間の目安
札板 高さ 期間 通常価格
6寸(18cm)まで7日間13,300
8寸(24cm)まで7日間17,800
寺位牌などの大きなお位牌9日間25,000
※ 修理期間は実作業日数であり、店舗~工場の移動日数は加味されていません。
修繕例

退色してしまった台座部分の金箔を新しく貼り直し、以前の輝きを取り戻しました。

scroll to top

完全修復
札板・台座の塗り直し+金箔貼り直し

黒の塗り位牌を、本体の洗浄、修理から戒名の入れ直しまで、全体を新品同様に修復します。

修復価格と期間の目安
札板 高さ 期間 通常価格
6寸(18cm)まで14日間18,900円 +戒名代
8寸(24cm)まで14日間24,800円 +戒名代
寺位牌などの大きなお位牌16日間32,000円 +戒名代
※ 修理期間は実作業日数であり、店舗~工場の移動日数は加味されていません。
修復例

札板は塗り直し、ふちや台座部分の金箔を貼り直し、きれいに修復したお位牌に2名分の戒名を新しく書き直しました。

scroll to top

完全修復
唐木位牌の塗り直し

紫檀・黒檀などの唐木のお位牌はこちら。札板と台座を全て塗り直し、戒名を入れ直します。

修復価格と期間の目安
札板 高さ 期間 通常価格
6寸(18cm)まで10日間5,600円 +戒名代
8寸(24cm)まで10日間6,800円 +戒名代
寺位牌などの大きなお位牌10日間11,200円 +戒名代
※ 修理期間は実作業日数であり、店舗~工場の移動日数は加味されていません。
修復例

唐木のお位牌の戒名などの文字を消して、札板と台座を全て塗装しなおし、きれいにした後戒名を書き直しました。

scroll to top

完全修復
位牌の完全修復の流れ

位牌の修復作業は、お仏壇のやまき 焼津工場で行っております。ご希望のお客様は工場見学も可能です。(要予約)

1.修復前

戒名がお一人のお位牌。戒名が見えづらく、金箔も黒ずんでいます。

2.木地補修・下地塗り

札板、台座のパーツごとに分解し、付着した汚れを洗浄します。職人が凹みや割れを修理し、カシュー塗料で塗り直します。

3.金箔塗り

金箔部分を全て貼り直します。金箔は純金95.79%含有の3号色、金沢産の高級品を使用し、3~4日金箔を乾かします。

4.戒名入れ

戒名を書き入れます。裏面には、没年月日・俗名・享年/行年などの故人情報を書き入れます。

5.組立

文字を書き入れた後に、各パーツごと元通りに組立をし完了です。

scroll to top