HOME > 中秋の名月🎑PART Ⅱ

中秋の名月🎑PART Ⅱ

藤枝店 中田です。

まだまだ、残暑厳しくなかなか秋めいてこない今日このころですが、実は、今日が「中秋の名月」らしいです。 
月見をしながらお団子を食べるのが「中秋の名月」のイメージだと思いますが、もとは中国の風習が平安時代に日本に伝わったとされてます。
中秋とは、旧暦では7~9月を秋としていたため8月15日がちょうど秋の真中になることと、一年を通して最も月が美しい時期とされていたことから、平安時代の貴族が月を眺めて和歌を詠む宴を開いて楽しんでいたようです。

現在の中秋は、9月~10月となるので夜は風が心地よく虫の声が聞こえはじめる頃になります。
旧暦をもとに「中秋の名月」が決められているので毎年同じ時期にはならないようです。
因みに、2020年は10月1日、2021年は9月21日と年によってかなり開きがあります。

今年は、せっかくの土曜日ですのでゆっくりとお月見の準備をしてはいかかでしょうか。
(お仏壇のやまきは、土・日・祝日は必ず営業しておりますが)