
スタッフ日誌

スタッフ日誌
「洗鉢孟去」
清水店
2013年02月07日
お寺で頂いた暦の中に、「洗鉢孟去」という言葉がありました。
「洗鉢(せんぱつ)」は食事の後、鉢を漬物等で最後に
キレイにして返しなさいという作方だそうです。
空腹を満たしたが、何を食べたたか解らないくらい
キレイにして返しなさい、
要するに自分が得た知識・経験を他人に
全く悟られないくらいの謙虚さを持ちなさい
という教えの様です。
振り返って、自分はと思うと全く恥ずかしくなる思いです。
清水店 沖林