
スタッフ日誌

スタッフ日誌
節分
静岡本通店
2018年02月03日
静岡本通店 浅野です。
早いもので、年が明けたと思ったらもう2月になってしまいました。
早く春が来ないかな・・・と思う一方で、どんどん月日が流れて行ってしまうなと。
さて、今日は節分です。2月3日
旧暦では立春が新年の始まりで、その前日の節分が大晦日にあたり、邪気払いの日とされます。
季節の変わり目には鬼(邪気)が出るとされ、豆を投げて追い払う習慣が豆まきですね。
最近ではコンビニを初めとする、商材としての恵方巻きの宣伝がすごいですね。
といいながら、私も今日、食べようかな。
買ってきました!!
大きいのあってそっちもいいなと思ったけどカロリーが倍で、断念しました。
切らずに無言で今年の年神様のいる方向に向かって。
というルール。
南南東ってどっちかなー
ま、いいかなんとなくで。
もともと几帳面でないので。
さあ、幸福を呼び込めたかな?
せっかくの新しい年ってことだから、何か乗っかりたいなあ。
なにかに気づきたいな・・・。
今の生活(たいした言い方をすれば生き方)に慣れてしまって
やりたいことはやろうとしている。
ただ自分ができていないだけ。
でも、少しづつ,いい結果が出たりもするから
できない自分を受け入れてしまっている(年齢のせい?)
何する?
周囲の片づけします。
。