位牌  :  金箔貼り直し修理

今日の職人さん

位牌  :  金箔貼り直し修理

今日の職人さん

位牌 : 金箔貼り直し修理

先代の頃から大切に引き継がれたお位牌の金箔全面修復のご依頼をいたただきました。

修理前の写真 : 位牌の表面の金箔が剥がれて、黒い下地が目立っています。

クリーニングと下地処理をして、コットンや平筆を使用して箔押し接着剤を塗布します。

金箔を適切なサイズにカットし、竹箸で掴み、接着剤を塗布した面に乗せます。

貼った金箔が落ち着くのを待ち、頃合いを見計って、真綿で軽く上から押さえます。

また、平筆で金箔の重なり合った箇所を払い落とし、表面を整えます。

修理後の写真 : 札板や台座の全面金箔貼りが仕上がりました。光沢感があります。

修理後、戒名書きをした納品前の写真です。(※戒名の一部を画像処理しています。)

金箔修理から戒名書きまで、乾燥する日数を含め、4日間で仕上がりました。

引き継がれたものを大切にされるお客様への一助になれるよう、金箔貼りや戒名書きに心を留めて作業しております。

法事等に間に合わせたいなど、納期などについてもお気軽にご相談ください。

戒名書き担当  矢嶋